[underdogs] 日本法人 Corporate Division Senior PM
마감기한
2025년 12월 31일, 14:59
경력사항
경력 5년 이상

誰も試みたことのない「実行」でインパクトを創出する、ESG総合ソリューション企業

起業教育ブランド「アンダードッグス」から始まった UD IMPACT は、

地域活性化、中小事業者の成長支援、そしてグローバル展開を通じて、

社会課題の解決と持続的な変化の創出に取り組んできました。

2025年、私たちはこれまでの経験とノウハウをもとに、

多様な機会から新たなインパクト・ソリューションを生み出す ESG総合ソリューション企業 へと進化しました。


私たちは「ACT-PRENEUR(アクトプルナー)」として、行動によって世界を変えます。

単なるアイデア提案にとどまらず、実際に「行動」し、「実行」することで持続可能なインパクトを創出します。

この実行中心の文化を基盤に、

起業・AI教育、MICEを活用した地域活性、

中小企業のマーケティング成長支援、企業・自治体向けESG評価・測定、

グローバルESG教育協力など、多岐にわたる領域で事業を展開しています。


あなたの「実行力」が社会にポジティブな変化をもたらすことを期待しています。

誰も試みたことのない実行で世界を変える——ユディインパクトと共に挑戦しませんか?


■ ​業務内容(Key ​Responsibilities)

1. ​提案書作成(B2G / ​B2B)

  • 日本国内の大手企業および自治体を対象とした事業提案書の企画・作成
  • RFP、入札提案書、CSR・ESG連携提案書など多様な形式の提案書作成
  • 単なる翻訳レベルではなく、日本市場・企業のニーズに合わせた提案構成力
  • 例:日本大手企業A社とのオープンイノベーションPoC提案、政府・自治体の起業支援プログラム参加提案

2. B2B営業およびパートナーシップ開発

  • 日本の大企業の新規事業・社内ベンチャー・人材開発部門への直接営業・交渉
  • 日本企業の意思決定構造(本社-支社/HQ-ローカル)を理解し、キーパーソンとのネットワーク構築
  • リード獲得 → ニーズ把握 ​→ ​提案 → ​交渉 → 契約 ​→ アフターフォローの一連業務を遂行
  • 例:日本大手電機メーカーの社内ベンチャー部門と連携し、PoCプログラムを提案・受注

3. ​イベント運営(起業・イノベーション関連)

  • 起業教育、デモデイ、ピッチデイ、オープンイノベーションなどのイベント企画・運営
  • パートナー企業、スポンサー、スタートアップ等との調整・進行管理
  • 例:東京で開催されるスタートアップ・アクセラレーション・プログラムのデモデイ運営担当

4. ​行政およびオペレーションサポート(日本国内事務)

  • 日本法人運営に必要な基本的事務業務(契約書管理、請求書処理、会計・税務サポートなど)
  • 外部専門家(会計士・税理士・社労士など)との連携に必要な基本知識
  • 例:取引先との契約書作成・確認、イベントに伴う経費処理・精算管理

5. 新規事業開発および実行

  • 日本市場における新規事業アイデアの発掘および事業化戦略の策定
  • スタートアップ連携、共同PoC、ローカルパートナーとの新規事業モデル推進
  • 例:日本大企業との連携による「社内ベンチャー育成+外部スタートアップ連携プログラム」の企画


■ ​応募資格(Qualifications)

※ ​以下の業務の一部経験・スキルをお持ちであれば応募可能です。

  • 東京エリア在住者(必須)
  • 5年以上の実務または起業・事業開発経験をお持ちの方
  • 日本語を母語、またはそれに相当するレベルの語学力をお持ちの方
  • 基本的な文書作成スキル(MS ​Office、Google Workspace、AIツール使用経験)


 求める人物像

  • 期限を守り、迅速かつ効率的なコミュニケーションを重視できる方
  • 誠実かつ責任感を持って業務に取り組める方
  • 多様な関係者と協働し、チームワークを発揮できる方


​歓迎条件(Plus)

  • 基本的な韓国語でのコミュニケーションが可能な方
  • 日韓のスタートアップ・起業エコシステムに理解のある方
  • 大企業との協業プロジェクト経験をお持ちの方
  • 起業家・社会的起業家としての経験をお持ちの方


■ ​勤務条件

  • 試用期間: 2ヶ月(延長の可能性あり)
  • 勤務地: 東京支社およびリモート勤務(ハイブリッド)
  • 勤務形態: 週5日勤務(9:30〜18:30/休憩1時間含む)


■ 選考プロセス

  • 書類選考 → ​一次面接 ​→ ​二次面接 → 条件協議 ​→ 最終合格・入社
  • 職務内容や経験に応じて、面接・課題・リファレンスチェック等のステップが追加または省略される場合があります。 全体の選考プロセスは柔軟に調整いたします。
  • ユディインパクトでは、応募者一人ひとりの経験と可能性を大切にし、 共に成長できるキャリアの旅路を築いていきます。



공유하기
[underdogs] 日本法人 Corporate Division Senior PM

誰も試みたことのない「実行」でインパクトを創出する、ESG総合ソリューション企業

起業教育ブランド「アンダードッグス」から始まった UD IMPACT は、

地域活性化、中小事業者の成長支援、そしてグローバル展開を通じて、

社会課題の解決と持続的な変化の創出に取り組んできました。

2025年、私たちはこれまでの経験とノウハウをもとに、

多様な機会から新たなインパクト・ソリューションを生み出す ESG総合ソリューション企業 へと進化しました。


私たちは「ACT-PRENEUR(アクトプルナー)」として、行動によって世界を変えます。

単なるアイデア提案にとどまらず、実際に「行動」し、「実行」することで持続可能なインパクトを創出します。

この実行中心の文化を基盤に、

起業・AI教育、MICEを活用した地域活性、

中小企業のマーケティング成長支援、企業・自治体向けESG評価・測定、

グローバルESG教育協力など、多岐にわたる領域で事業を展開しています。


あなたの「実行力」が社会にポジティブな変化をもたらすことを期待しています。

誰も試みたことのない実行で世界を変える——ユディインパクトと共に挑戦しませんか?


■ ​業務内容(Key ​Responsibilities)

1. ​提案書作成(B2G / ​B2B)

  • 日本国内の大手企業および自治体を対象とした事業提案書の企画・作成
  • RFP、入札提案書、CSR・ESG連携提案書など多様な形式の提案書作成
  • 単なる翻訳レベルではなく、日本市場・企業のニーズに合わせた提案構成力
  • 例:日本大手企業A社とのオープンイノベーションPoC提案、政府・自治体の起業支援プログラム参加提案

2. B2B営業およびパートナーシップ開発

  • 日本の大企業の新規事業・社内ベンチャー・人材開発部門への直接営業・交渉
  • 日本企業の意思決定構造(本社-支社/HQ-ローカル)を理解し、キーパーソンとのネットワーク構築
  • リード獲得 → ニーズ把握 ​→ ​提案 → ​交渉 → 契約 ​→ アフターフォローの一連業務を遂行
  • 例:日本大手電機メーカーの社内ベンチャー部門と連携し、PoCプログラムを提案・受注

3. ​イベント運営(起業・イノベーション関連)

  • 起業教育、デモデイ、ピッチデイ、オープンイノベーションなどのイベント企画・運営
  • パートナー企業、スポンサー、スタートアップ等との調整・進行管理
  • 例:東京で開催されるスタートアップ・アクセラレーション・プログラムのデモデイ運営担当

4. ​行政およびオペレーションサポート(日本国内事務)

  • 日本法人運営に必要な基本的事務業務(契約書管理、請求書処理、会計・税務サポートなど)
  • 外部専門家(会計士・税理士・社労士など)との連携に必要な基本知識
  • 例:取引先との契約書作成・確認、イベントに伴う経費処理・精算管理

5. 新規事業開発および実行

  • 日本市場における新規事業アイデアの発掘および事業化戦略の策定
  • スタートアップ連携、共同PoC、ローカルパートナーとの新規事業モデル推進
  • 例:日本大企業との連携による「社内ベンチャー育成+外部スタートアップ連携プログラム」の企画


■ ​応募資格(Qualifications)

※ ​以下の業務の一部経験・スキルをお持ちであれば応募可能です。

  • 東京エリア在住者(必須)
  • 5年以上の実務または起業・事業開発経験をお持ちの方
  • 日本語を母語、またはそれに相当するレベルの語学力をお持ちの方
  • 基本的な文書作成スキル(MS ​Office、Google Workspace、AIツール使用経験)


 求める人物像

  • 期限を守り、迅速かつ効率的なコミュニケーションを重視できる方
  • 誠実かつ責任感を持って業務に取り組める方
  • 多様な関係者と協働し、チームワークを発揮できる方


​歓迎条件(Plus)

  • 基本的な韓国語でのコミュニケーションが可能な方
  • 日韓のスタートアップ・起業エコシステムに理解のある方
  • 大企業との協業プロジェクト経験をお持ちの方
  • 起業家・社会的起業家としての経験をお持ちの方


■ ​勤務条件

  • 試用期間: 2ヶ月(延長の可能性あり)
  • 勤務地: 東京支社およびリモート勤務(ハイブリッド)
  • 勤務形態: 週5日勤務(9:30〜18:30/休憩1時間含む)


■ 選考プロセス

  • 書類選考 → ​一次面接 ​→ ​二次面接 → 条件協議 ​→ 最終合格・入社
  • 職務内容や経験に応じて、面接・課題・リファレンスチェック等のステップが追加または省略される場合があります。 全体の選考プロセスは柔軟に調整いたします。
  • ユディインパクトでは、応募者一人ひとりの経験と可能性を大切にし、 共に成長できるキャリアの旅路を築いていきます。